IMPLANT

インプラント

ABOUT

インプラントとは

インプラント治療とは、失ってしまった自分の歯の替わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせを回復する治療法です。

見た目が優れているのもさることながら、咀嚼能率も天然歯に近づくことが特徴です。

咀嚼能率とは、食べ物を噛み砕く効率のことを指し、数値が高いほど効率よくものが噛めるということになります。

天然歯の咀嚼能率を100%としたとき、入れ歯では20%ほどの咀嚼効率なのに対し、インプラントでは90%ほどまで回復できると言われています。

FLOW OF IMPLANT

インプラント治療の流れ

検査と治療計画

術前の状態です。失われた歯の数、インプラントを埋め込む骨の硬さ、大きさ、位置により、治療法には様々な選択肢があります。

歯にかかる力の方向や強さはもちろん、患者様に無理のない衛生管理などを含め総合的に検討したうえで治療計画が立てられます。

CTの撮影

当院では、インプラント治療の検査としてCTスキャン設備を導入しており、院内で撮影から解析、診断まで行っています。

CTスキャンを使用すれば、骨の厚さや深さ、神経や血管が通っている位置などについて細かく把握でき、より安全かつ正確にインプラント治療を行うことができます。

模型の作成

インプラントの植立の箇所を正確に特定するために、模型を作成します。

サージカルガイドの作成

当院のインプラント治療は安全性確保のために、サージカルガイドを使用しています。サージカルガイドとは、ドリルの着地点と角度を正確な方向に導き、またドリルがぶれないように保持するための補助装置です。

今までのインプラント治療は、歯肉を切開してアゴの骨を目視しながら行っていく手術が主流でした。当院では、CTで撮影したデータを解析し、インプラント埋入位置を十分にシミュレーションした上でサージカルガイドを作成しているため、従来と比較してより安全で正確な手術が可能となります。

インプラント手術

サージカルガイドを装着して、インプラント手術を行います。

インプラント植立後、下顎で約4~6ヶ月・上顎で3ヶ月ほどの治癒期間をおき、インプラントと骨が結合されるのを待ちます。

インプラントと骨がしっかり結合された後に上部構造(人工の歯)を取り付けます。

インプラント治療終了

インプラント治療終了です。インプラントの補綴が入りました。

その後は、インプラントを長持ちさせるために、適切なホームケアと定期的な検診が不可欠です。

インプラントの状態を見るため、定期検診を受けることをおすすめしています。

CASE INTRODUCTION

症例紹介

インプラント症例

治療内容 ・義歯が使えなくてインプラントを希望
・ガイドシステム、インプラント3本、ジルコニアクラウン(ブリッジ4歯分)
期間 4ヶ月
※治療終了後は年1~2回の定期健診が必要となります。
費用 1,120,000円
治療での考えられるリスク、副作用、対策

骨幅が狭い中、下歯槽管の出口とインプラントが重なるため方向を変えて安全域を確保して配置。

上部構造をネジで留める方法を採用しております、上部構造の良い位置にネジ穴が来るようインプラントの方向を顧慮して配置。

元々義歯が使えなくてインプラントを希望された方でしたので、患者様の了解を得てインプラントが骨にくっつくまでの間は力を加えないようにして1ヶ月半後に仮歯を入れています。
(前歯部などでは一定のトルクで骨にインプラントを埋入できた場合は手術日に仮歯を入れる場合もあります)

仮歯を入れてから歯ブラシの練習をして頂き、磨きやすいように形に修正していきます。長く安定して使って頂くためには、患者様がきれいにお手入れできる事が大切です。仮歯で十分に調整した形を最終補綴物に再現するようにしてます。

インプラントではかみ合わせの力に対しての配慮が必要となります、下顎の欠損が長かったために、上顎の歯が伸びてきている状態でした。
患者様の了解を得て飛び出た部分を削って、かみ合わせの左右差を修正して最終補綴物を作成。

IMPLANT IN USE

当院で使用しているインプラント

ノーベルバイオケア

インプラントと言っても、数多くのメーカーの製品があり、世界に100~200種類存在すると言われています。

安心・正確なインプラントを受けるためには、インプラントを行う歯科医師の技術も大切ですが、信頼性の高いメーカーのものを選ぶことも非常に大切です。

当院では現在、世界でNo.1シェアを誇る、高品質で最も信頼性の高いノーベルバイオケア社(Nobel Biocare)の製品を採用しています。

COMMON SIDE EFFECTS

インプラントのリスク・副作用

  • お身体の状態などによっては手術が行えないケースがあり、そのような場合には適用できません。

  • ブラッシング等の手入れが行き届かないと、自分の歯が歯周病になるようにインプラントの周りの骨が溶けていくインプラント周囲炎になります。

  • 歯ぎしりや食いしばりをするかたは、ナイトガードの使用が必要になります。

  • 喫煙は歯周病のリスクファクターでインプラントにとってもリスクです。インプラントを考えている方には禁煙していただきます。

IMPLANT GUARANTEE

インプラント治療10年保証

「インプラント10年間保証」は、国内唯一の第三者保証機関に認定された歯科医療機関でのみ受けられる、インプラント治療の長期保証です。

保証される内容

患者様のインプラント治療後10年間保証(※1)いたします。
「固い物を食べて上部構造がかけてしまった」「仕事やスポーツ中などの偶然な事故によりインプラント体が脱落した」など、万が一インプラント体や上部構造が脱落または破折した場合、認定歯科医療機関が保証書記載の保証限度額まで無償で再治療を行います。
また、転居時には全国750以上の認定歯科医療機関にて再治療を受けることができます。(2016年1月末時点)

定期メインテナンスをお受けください。

患者様が術後の定期メインテナンスを受けていただくことが再治療を受けられる条件となっております。

ガイドデント共通限度額

※1 患者様の転居等による、他の会員様、クリニックにおける再治療が全保証期間を通じて、保証書記載の保証限度額を上限に無償で再治療が出来ます。

インプラント体 200,000円
上部構造 100,000円
定期メインテナンスとは・・・

インプラント手術日から2年間は1年間に2回、3年目以降10年目までは1年に1回受診していただきます。
定期メインテナンスを受診されない場合には、保証の対象外となりますので、十分ご注意ください。

PRICE

インプラント料金の目安

治療内容税込
CT料金(上下顎で)11,000円
ガイドシステム
(設計・CT診断・外科用ステント)
55,000円
インプラント埋入(1次手術)220,000円
アバットメント装着(2次手術)77,000円
上部構造(オールセラミッククラウン)88,000円

※口腔内の状況によって料金が変動しますので、ご検討の方は一度ご来院下さい。